|
栃木県宇都宮市における大通り(おおどおり)とは、同市中心部、JR宇都宮駅の西方に伸びる通りの一般名称である。国道119号(日光街道)、県道宇都宮那須烏山線、県道宇都宮笠間線、県道宇都宮停車場線のそれぞれ一部からなる。 大通りという名前の通り、同市のメインストリートとなっており、交通量も多い。オフィス、銀行などの金融機関、各種商業施設が集中している。 == 概要 == *距離:2.9km *車線:6車線 *路線 * 国道119号(日光街道)(一部):池上町交差点から桜2丁目交差点(通称:桜通り十文字)まで * 県道宇都宮那須烏山線(一部):池上町交差点から大通り1丁目交差点(通称:宮島町十文字)まで * 県道宇都宮笠間線(一部):大通り1丁目交差点から宮の橋交差点まで * 県道宇都宮停車場線:全線 * 主な接続路線と交差点(東から順に) *県道宇都宮笠間線(川向銀座通り)、県道氏家宇都宮線(奥州街道・白沢街道):宮の橋交差点にて *県道宇都宮結城線(今小路通り)、県道宇都宮那須烏山線(東通り):大通り1丁目交差点(宮島町十文字)にて *バンバ通り:馬場通り1丁目交差点にて *県道宇都宮向田線(中央通り):本町交差点にて *国道119号(東京街道):池上町交差点にて *国道119号、県道宇都宮栃木線(桜通り):桜2丁目交差点にて *県道宇都宮今市線(大谷街道):桜2丁目交差点(桜通り十文字)にて ※桜2丁目交差点より西は4車線に減少する。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「大通り (宇都宮市)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|